ロ
この字型は正方形派と長方形派があり、正方形派はさらに大・小に分かれます。
カナの「ロ」か漢字の「口」か単なる四角形なのか、区別がつかないのが気になるところです(誰も気にしてないって!)。
作意手順を見るには
作者名をクリックして次のページに進んでください。
駒を動かして作意手順が確認できます。
※Java を有効にしておいてください。
この字型は正方形派と長方形派があり、正方形派はさらに大・小に分かれます。
カナの「ロ」か漢字の「口」か単なる四角形なのか、区別がつかないのが気になるところです(誰も気にしてないって!)。
作者名をクリックして次のページに進んでください。
駒を動かして作意手順が確認できます。
※Java を有効にしておいてください。
平井 康雄氏作 | 【詰上り図】 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
これも修正図で、それにより捨合入りになったというのですから、世の中何が幸いするか分かりませんね。
三輪 勝昭氏作 | 【詰上り図】 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
『400人一局集』の作者のキャッチフレーズは、「手筋を愛し、手の味を大切に。そして収束は必ず決める。」 本作には、そうした特徴が非常に端的に表れています。
ア | カ | サ | タ | ナ | ハ | マ | ヤ | ラ | ワ | ン |
イ | キ | シ | チ | ニ | ヒ | ミ | リ | ヰ | ||
ウ | ク | ス | ツ | ヌ | フ | ム | ユ | ル | 濁 | |
エ | ケ | セ | テ | ネ | ヘ | メ | レ | ヱ | 平 | |
オ | コ | ソ | ト | ノ | ホ | モ | ヨ | ロ | ヲ | 複 |